
ミライを変える、夏にしよう!
「子供が経営する食堂ーTeens Run Restaurant」
子供経営者募集!
子供が経営する食堂とは・・・
12〜18歳の子供たちが、接客や調理だけでなく、売上管理や会計、決算など、経営者となって店舗を8月限定で営業します。
未来を担う子供たちのための、ホンモノの職業体験。
それが「子供が経営する食堂ーTeens Run Restaurant」です!

舞台となるのは浜松市のまちなか、有楽街で実際に営業しているお店!
ニクバルダカラ (浜松市中央区肴町322−1)
普段は夜だけ営業しているレストランですが、今回の企画のために特別にランチ営業を行います。
小学生、中学生、高校生の10代の子供たちが、自分たちが店員となり、経営者となり、お店を切り盛りします。

開店準備のために借り入れを起こし、
調理や接客の研修を行い、
原価率や人件費、家賃などの計算を行い、
毎日の売上も集計し、
8日間の営業でどれだけ利益を出すことができるのか!?

机の上だけの勉強ではなく、
言われたことをするだけのアルバイトではなく、
どうすればお客様に喜んでもらえるのか?
どうすればお客様に選んでもらえるのか?
どうすれば年齢の違う仲間と同じ目標に向かえるのか?
そして、どうすればみんな幸せに利益を出せるのか?
現場で汗をかきながら、ホンモノの経験をしていきます。
それは、簡単なことではないかもしれません。
楽しいだけのことではないかもしれません。
でも、勇気を持って一歩踏み出して、ミライを変える夏にしよう!

■スケジュール
・7月30日 研修1日目
チームになろう、経営のルールを学ぶ、調理・接客実習、原価計算、損益分岐点の計算
・7月31日 研修2日目
各種法令・飲食店が守ること、日報の付け方、税金、調理・接客実習、利益を出すには
・8月1日 プレオープン(全員参加)
関係者や知人にお客様になってもらい、実践を経験
・レストラン開業! 前期:2日、3日、4日/後期:21日、22日、23日、24日
各日6名ほどでシフトを組んでお店を経営
・8月27日 決算
営業の結果を振り返り、決算書を作成
・8月31日 決算報告会
お世話になった方、関係者、融資先などに決算結果を発表
※研修内容は変更になる可能性があります。
■募集要項
・参加資格 : 小学校6年生(11歳でも可)〜18歳
プログラムをやりたいという意志、やり抜く気持ちのある方。
メールで連絡を取ったり、資料(PDFファイル)を見たりできる方(保護者ができればOK)
写真や動画がメディアやホームページなどにアップされてもいい方。
・日程
研修・実習 7月30日、31日、8月1日、27日、31日
営業日 8月2日、3日、4日、21日、22日、23日、24日
※研修は全日参加、営業日は日程のうちシフト制で4〜5日ほどの交代勤務となります。
・時間 : 10:00〜15:00(最終日のみ10:00〜12:00)
・参加費 : 25,000円 オンラインクレジットカード決済
参加費に含まれるもの
・各日程(9〜10回)の昼食
・オリジナルエプロン&ハンチング
・研修資料
・ご準備いただくもの : 白いTシャツ・黒または暗い色の長ズボン・動きやすい靴(サンダルは不可)・電卓・筆記用具
着衣は汚れてもいいものをご用意ください。長髪の方は髪をまとめて帽子(ハンチング)に入れていただきます。
・募集期間
〜7月16日まで ホームページより
・選考方法 応募情報、年齢、熱意などによる選考(16日メールによる発表)
・定員 10名程度

お申し込みは下記リンクから!

FAQ よくある質問
・全日程に参加できなくても参加できますか?
ーーー可能な限り参加してもらえればOKです。
営業日は交代でシフトを組みますので、申込みフォームの参加可能日をチェックしてください。研修については、全日ご参加いただくことをおすすめします。
・申し込みは先着順ですか?
ーーー参加可能日、年齢構成、熱意などから総合的に判断し、選考とさせていただきます。参加の可否は、7月16日ごろにメールにて行わせていただきます。
・申し込みした後に予定が変わってしまった場合、キャンセルできますか?
ーーーキャンセルの場合はお早めにご連絡ください。
7月16日前の選考期間中であっても、キャンセルとなる場合は下記メールあてにご連絡ください。
info@mirai-gakkou.jp